○初期研修会
目的
学校事務職員としての自覚をもち、必要な一般教養の習得及び基本的実務能力の育成を図る。
期日
令和3年7月21日(水)から31日(土)
内容
※資料・映像配信による代替研修
・「法規の見方」「情報管理」
・「千事研の活動・研究について」
・「学校組織マネジメント研修(基礎・基本編)」
○ミドルリーダー研修会
目的
実践的事務処理能力を育成し、学校経営に参画する自覚をもち、ミドルリーダーとしての資質の向上を図る。
期日
令和3年11月9日(火)
場所
千葉県教育会館
内容
・「学校事務職員に望むこと」(仮)
・「先輩事務職員による実践講話」
・「ケースメソッド演習等」(個別演習形式)
○リーダー研修会A
目的
学校経営を支える学校事務職員としての識見と職能の向上を図り、学校・地域で指導力を発揮するリーダーを目指す。
期日
令和3年8月20日(金)~31日(火)(予定)
内容
※資料・映像配信による代替研修
・「千葉県のコミュニティ・スクールについて(仮)」
・「地域学校協働活動について(仮)」
・「スタッフ・マネジメント演習(仮)」
○リーダー研修会B
目的
学校経営を支える学校事務職員としての識見と職能の向上を図り、学校・地域で指導力を発揮するリーダーを目指す。
期日
令和3年9月中
内容
※資料・映像配信による代替研修
・「八千代地区提案」
・「地域協働について」(仮)